開催リクエスト受付中
定員10

「で、何が言いたいの?」
「もっと簡潔に説明して」
「つまりどういうこと?」

など、話し方について指摘されたことはありませんか?

頭の回転が遅いから上手く話せない。話し方はセンスの問題。そのように思っていないでしょうか。

実はわかりやすい伝わる話し方は正しい構成と1日少しの練習で改善できます。

そこで、この講座では、500人以上を指導した現役スピーチライター/話し方講師が、わかりやすい話し方の習得方法を講義とワークを通してお伝えします。

<こんなことを学びます>
伝わりやすい話し方、わかりやすい話し方をするためには、論理的な話の構成を習得する必要があります。論理的というと、ロジカルシンキング、ピラミッドストラクチャー、MECEなど、難しい言葉をイメージする人もいるかもしれません。

しかし、この講座ではこうした難しい要素は一切排除して、たった数時間でわかりやすい話し方が、しかも即興でできるようになる方法をお伝えします。先に答えを言ってしまうと、「PREP法」を徹底的に学びます。

PREP法とは、

・Point(結論)
・Reason(理由)
・Example(事例)
・Point(結論)

の順番で話すことで、論理的かつわかりやすい話し方になる構成のテンプレートです。有名な構成法のため、インターネットで「わかりやすい話し方 構成」などで検索すれば、必ず出てくるでしょう。

私の個人レッスンに申し込みされる方も、「PREP法を知っている」という方はたくさんいます。しかし、「知っているけど使えない」「使ってみたけど上手く話せない」という人がほとんどです。

なぜなら、PREP法は、シンプルゆえに、Point、Reason、Example、Pointといったそれぞれのパートを深く理解しないと、使いこなすことができないからです。

そこで、この講座では、PREP法とは何か、どうしたら使いこなせるようになるのかを腑に落とすための説明を行います。さらに、「即興でわかりやすく話す」ための実践方法を学び、確かなスキルを身につけます。

本講座を受講いただければ、わかりやすく伝えられるだけでなく、相手を説得する力も身につけることができます。他にも……。

<こんな効果があります>
・わかりやすく論理的に話せるようになります
・コミュニケーション能力がアップします
・誰からも話し方について指摘されることがなくなります
・「何を話したらいいのか」という不安や焦りがなくなります
・会議やプレゼンなど前日の苦しみから解放されます
・効率的に時間が使えるようになり人生を有意義に過ごせます
・会話力が向上し、人と話すのが楽しくなります
・自分の気持ちをぴったりの言葉で表現でき頭がスッキリします

話の伝え方に自信のない新入社員や若手社員のみなさん、自分の話し方に自信を持ち、周囲を魅了する存在になりたい方は、この講座で、一生使える話し方のセオリーを身につけましょう。

研修名 上司が唸る!同僚に差をつける!一生使えて二度と困らない話し方のセオリー・伝わる話し方マスター
会場名 オンラインまたは貴社会場
開催日 開催リクエスト受付中
費用 定員10名まで一律30万円
定員 10
講師 木村圭
主催者 株式会社あたま