どうも、教え方と伝え方のスーパーバイザー、きむにぃ(@kimuniunchi)です!
Googleアドセンスの自動広告ってすごい便利だよね。タグを挿入するだけで、自動で色々なところに広告を表示してくれるなんて、ほんと神★機能!
神さまだから、どこに広告を入れられても文句は言えないよね! 例えば、寝不足になりながら一生懸命作ったヘッダーデザインが崩されても文句言えないよね(^へ^)
……かみさま、どうかそれだけは止めていただけないでしょうか。
確かに自動広告はズボラで素人のボクにとって本当に助かる機能なんです。けどね、ヘッダーの下にデカデカと広告入れられちゃうと、かなり目障り少し邪魔かなーって思うんですよ。
そこで、自動広告で表示されるヘッダー広告を超簡単に消す方法を見つけたので紹介したいと思います!
ちなみに、Googleアドセンスの自動広告で、特定の記事だけ広告を消す方法は次の記事を参考にしてね。
https://atama.co.jp/entry/adsense-no/
ヘッダー広告はアドセンスの管理画面から消せる!
自動広告で表示されたヘッダー広告は、アドセンスの管理画面からカンタンに消すことができます!
他にも自動広告とは別に手動で目立たないヘッダー広告を挿入する、といった方法もあるみたい。この方法だったら、収益化を保ちつつユーザー目線に立ったサイト作成もできますね。
http://www.bambi.red/entry/blog-adsense-header-remove
ちなみにボクの方法だとヘッダー以外に”他に表示させたい広告まで消えた”ということがあるかもしれません。あくまでも試した結果「ヘッダー広告が消えた!」というだけなので、そこは自己責任でお願いネ。
ヘッダー広告の正体はコイツ!?
自動広告で表示されるヘッダー広告はどうやら「テキスト広告とディスプレイ広告」という広告フォーマットっぽい。どこにも「ヘッダーに表示されます」とは明記されていないけど、Adsenseヘルプを見ると「どの場所にも表示でき」る、と書いてある。ということは、ヘッダー下に表示されることだってあり得るよね。
テキスト広告とディスプレイ広告を使用すると、ページにバナー広告を簡単に掲載できます。これらの広告はページ上のどの場所にも表示できます。
他の広告フォーマットは明らかに違うから、消去法でいうとやっぱり「テキスト広告とディスプレイ広告」なのかなーって思う。
他の広告フォーマット(参考)
参考までに他の広告フォーマットがどういうものか、解説しておきます。
インフィード広告
Googleによるとサイトのコンテンツに自然に溶け込むように設計されているらしい。一番わかりやすいところだと、トップページの各記事へのリンクの間に挟まれるような広告。こんな感じです。よく見かけるよね。今のところモバイルのみ対応とのこと。
記事内広告
説明不要だと思うけど、記事内の段落と段落の間に挟まれる広告のこと。ある程度の文章の長さがないと表示されないらしいっすよ!!
関連コンテンツ
これもモバイルのみ対応。Googleいわく「広告とお客様のサイトの推奨コンテンツを組み合わせて表示します」ということだけど、ちょっと何言っているかわかんないッス。
しかも、この広告が表示されるためには「サイトがトラフィック量と固有のページ数に関する最低要件を満たしている必要が」あるらしいって、ますます意味わかんねーっ!( ;∀;)
オーバーレイ広告
アンカー広告とモバイル全画面広告とあって、いずれもモバイルのみ対応。スマホでブログとかみていると、画面最上部または最下部にずっとくっついてくる広告みたことないですか?
あれがアンカー広告。そして、別のページにリンクしようとしたときに画面全体を覆うように表示される広告がモバイル全画面広告。どっちもユーザビリティに欠けるからボクは嫌い。
自動広告で表示されたヘッダー広告を消す手順
お待たせしました。それでは自動広告で表示されたヘッダー広告の消し方を紹介します。手順はたったの3つ!
ちなみに、広告が消えるまでにタイムラグがあって、長いと1~2時間かかります。だから、「は?全然消えないんだけど!」ってブチ切れないでね。気長に待つようにしましょう♪
まずはGoogleアドセンスにログイン
アドセンスの管理画面にログインしましょう。ログインしたら左側にある「広告の設定」をクリックしてね。おそらく勝手に「自動広告」が選択されると思います。
自動広告の設定を編集する
画面右側の「自動広告」>「全般設定」のえんぴつマークをクリックしましょう。ここから広告フォーマットの設定を編集することができるよ。
「テキスト広告とディスプレイ広告」をオフにする
「全般設定」と書かれた画面が表示されたら「テキスト広告とディスプレイ広告」右側にあるスイッチをクリックしてこの広告をオフにしましょう。わかってると思うけど、図のように灰色になっているのがオフの状態ね。
あとは画面最下部の「保存」をクリックするだけ。しばらくすれば、こんな感じにヘッダー広告が消えてくれます。
……って消えてねぇ!
むしろさっきより変な位置に挿入されてるーッ(; ・`д・´)
すみません、大丈夫デス。大事なことなので何度も言いますが、広告が消えるまでにそれなりの時間がかかります。おそらくこれは、広告を消す過程でGoogleさんがテンパっているだけなのだと思います(だよね?)。
ね、ちゃんと消えたでしょ。ちなみにボクの場合、2時間かかりました。一応、この状態から一日以上は消えたままなので、やり方としては間違っていないと思います。もし、消えない、消えたけど復活してしまう、ということがあれば、コメントやTwitterでクレームしてください。
まとめ
Googleは次々に便利な機能を開発してくれるから、本当に神だなーって思う。でも神過ぎて、ボクみたいな下民にはついていけないこともあるんだよね。このあたり、もう少し素人にもわかりやすくしてくれるとありがたいなー、って思ってます!
とはいえ、きちんと調べていない自分がいけない、と気づかされることもある。ググっても出てこない時って実は公式のマニュアルにはちゃんと書いてあることも多いんだよね……。そういう時は、まだまだ勉強不足だなぁ、と反省します。
というわけで、今回はGoogeアドセンスの自動広告で表示されたヘッダー広告を消す方法を紹介しました!
気にいってくれたら記事をシェアしてねヾ(*´∀`*)ノ